クリスマスおめでとうございます!これからも皆様とともに神様を讃美できますように・・・
■クリスマス讃美礼拝
12月24日(日)の讃美礼拝は神様に守られ多くの方が参加してくださいました。
ライブ配信は今年も無事守られました。これからも皆さんとともに主を讃美してゆけますようにお祈りしています。
ライブ配信はこちらからご覧ください。
「クリスマス讃美礼拝」12月24日(日)19:00~(YouTube)
<プログラム>
聖書 イザヤ書 9:6~7
讃美歌 96番 (エサイの根より)
聖書 ルカによる福音書 2:10~12
讃美歌 97番 (朝日はのぼりて)
聖書 マタイによる福音書 1:21~23
讃美歌 111番 (神の御子は今宵しも)
オルガン演奏
メッセージ 「イエス様を待ち望む人々」
讃美歌 106番 (荒野のはてに)
頌栄 21-29 (天のみ民も)
祝祷
讃美 Ⅱ228 「心に主イエスを」
- オープニング
- 聖夜
- プログラム
- 2024讃美礼拝
- 聖書朗読
- メッセージ
- 讃美
- 祝祷
- エンディング
■クリスマス記念礼拝
12月22日(日)の教会学校(CS)では、崔先生から「私たちのためにこられたイエスさま」と題してイエス様の誕生についてわかりやすくお話して頂けました。朝礼拝でも、崔先生からクリスマス記念礼拝として「クリスマスプレゼント」と題して神さまが救い主を与えて下さった大切さについて良き説教を頂きました。説教前には嬉しい幼児洗礼が2名の子供に与えられ、説教後には聖餐式にも与れました。礼拝後には5年ぶりとなる愛餐会が開催され、絵本の読み聞かせ、会員のマジック、子供たちのうた、崔先生ご家族のウクレレ賛美、じゃんけんゲーム、バンド演奏などで、本当に楽しいひと時が与えられました。神さまが私たちの歩みを豊かに用いてくださり、みことばを伝えてゆけるように祈っています。
- CSの様子
- 幼児洗礼式
- 説教
- 聖餐式1
- 聖餐式2
- 祝祷
- 幼児洗礼挨拶
- プレゼント贈呈2
- 愛餐会:挨拶・開会祈祷
- おいしい食事1
- おいしい食事2
- おいしい食事3
- 絵本よみきかせ
- マジックショー
- 子供たちのうた1
- こどもたちの暗唱聖句
- 崔先生ご家族のウクレレ讃美
- 誕生日の長老のお祝い
- じゃんけんゲーム1
- じゃんけんゲームプレゼント
- バンド演奏1
- バンド演奏2
- バンド演奏3
- 愛餐会:閉会祈祷
■教会学校クリスマス会
12月14日(土)10時~ここどもクリスマス会が50名を超える皆さん(お友達26名)が参加して豊かに行われました。
楽しく賛美して、イエス様の降誕劇を見てお話とキャンドサービスをして、ライトクリスマスツリーをみんなで作って、帰りには嬉しいおみやげも贈呈しました! これからもお友達と一緒に神さまを賛美できますようにお祈りしています。
- ポスター
- プログラム
- おみやげ
- キャンドルサービス
- 降誕劇1
- 降誕劇2
- キャンドル工作1
- キャンドル1
- キャンドル2
■老人ホーム訪問
12月8日(日)礼拝後に「しょうなあさひがおか」老人ホームを訪問しました。
今年は5年ぶりに大ホールでバンド演奏や子供たちのうたを披露して、崔先生のお話し・キャンドルサービス、ホームの皆さんと懐かしい歌を一緒に賛美して、贈り物をお渡しして、ホームの皆さんからもお土産を頂きました。多くのホームの皆さんと楽しく交わりが与えられて名残惜しくお見送りをしました。その後にはホームでご用意して下さったケーキも美味しく頂きました。ホームの皆さんと職員のみなさんがこれからもお元気ですごされ、良き年が迎えられますように会員一同でお祈りしています。
- バンド演奏
- こどもたちのうた1
- こどもたちのうた2
- 崔先生のお話し
- キャンドルサービス1
- キャンドルサービス2
- みなさんといっしょに歌を
- みなさんといっしょに歌2
- プレゼント贈呈1
- プレゼント贈呈2
- お土産を頂きました
- おみおくり
■サフラン会&地区集会合同クリスマス会
12月6日(金)10時30よりサフラン会(婦人会)・交わりカフェ合同のクリスマス会を多くの皆さんと楽しく開催できました。
キャンドルサービスを行って崔先生から「恵みのプレゼントイエス様」のメッセージを頂いて、軽食を共にして、新しく加入された姉妹の良き証がなされ、崔先生の隠し技としてウクレレ讃美も頂けました。これからも皆さんと神さまを賛美できますようにお祈りしています。
- プログラム
- 礼拝
- 加入された姉妹の証
- まじわり1
- まじわり2
- 先生のウクレレ讃美